我らが母校・国立大学法人大阪教育大学附属池田中学校は、来る平成28年度(2016年度)に創立70周年を迎えることになりました。
これにともない、同窓会である皐城会は、母校創立70周年記念事業の実現に向けて卒業生の皆様にご寄付のお願いを申し上げることになりました。
つきましては、添付の募金趣意書をご参照いただき、一人でも多くの皆様からご支援をいただきたくお願い申し上げます。
皐城会会長 阪本浩一
我らが母校・国立大学法人大阪教育大学附属池田中学校は、来る平成28年度(2016年度)に創立70周年を迎えることになりました。
これにともない、同窓会である皐城会は、母校創立70周年記念事業の実現に向けて卒業生の皆様にご寄付のお願いを申し上げることになりました。
つきましては、添付の募金趣意書をご参照いただき、一人でも多くの皆様からご支援をいただきたくお願い申し上げます。
皐城会会長 阪本浩一
皐城会員のみなさま、在校生(後輩たち)やPTA会員の方と一緒に
観賞会に参加されませんか。
母校創立70周年を記念して、下記のとおり芸術鑑賞会が開催されます。
出演は、太鼓グループ「打打打団 天鼓」。
和太鼓をはじめとして三味線・笛などとの組み合わせで、
邦楽に親しんでいただけると思います。
お席はPTA会員と合わせて200席ほど用意しています。
観賞ご希望の方は、ぜひご参加ください。
日 時 6月2日(木) 受付13:00 開演13:30 終演15:00
場 所 池田市民文化会館「アゼリアホール」(阪急石橋駅より徒歩8分)
http://www.azaleanet.or.jp/access.html
料 金 無料
主 催 大阪教育大学附属池田中学校
申し込み方法 事前の参加申込の必要はありません。
当日、会場入口に設置している皐城会受付にお越しください。
母校・附属池田中学校では、毎年9月の第2土曜日午後に、学校・PTAおよび皐城
会の協賛事業として「先輩の授業を受けよう」を実施しています。
平成28年度は9月10日(土)午後2時~に決まりました。
皐城会員(先輩)の皆さま、講師として貴重な体験や生き様を在校生(後輩)に
伝えてくださいませんか。自薦他薦は問いません。
連絡先:皐城会事務局
なお、「先輩の授業を受けよう」は皐城会員(卒業生)の皆さまも
授業参観をしていただくことができます。
この機会に、友人や恩師に会いにぜひ母校にお越しください。
母校・国立大学法人大阪教育大学附属池田中学校が本年創立70周年を
迎えるにあたり、皐城会では寄付金の募集をしております。
一人でも多くの皆様からご支援をいただきたく、4月17日開催の皐城会総会会場でも
募金を拝受いたします。(直接ご持参いただくと、銀行振込料のご負担がなくなります。)
ご寄付をご希望の方は、会場にご持参いただきますようお願いいたします。